fc2ブログ

謹賀新年

2015年01月03日 02:09

明けましておめでとうございます。
本年も宜しく御願い致します。

。。。とは言っても、海水魚に対するモチベーションは、相変わらず低いままです。
というか、低空飛行すぎて墜落しそうな気が(汗)
まあ今年も、ゆるゆるといくしかないでしょう。
スポンサーサイト





コメント

  1. かっしぃ。 | URL | -

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします(^^)

    低空飛行はやむを得ませんが墜落だけはしないで下さいね。。
    とりあえず淡水の充実でアクアの心を潤し、
    徐々に飛行高度を上げるのがいいかもしれません!!

  2. NK | URL | M2By9yx2

    少し遅くなりましたが,明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    私の場合高くもなく低くくもなく,あまり起伏のない一定条件で海水魚飼育を続けています。まあ,タガメ飼育も止めてしまいましたから,海水魚だけに注力しているというのが実態です。

    それではまた機会がありましたら。

  3. hanapapa | URL | -

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    自分もマイペースで飼育を続けたいと思います。
    もう少しうまくカクが飼えるようになるといいのですが…。

    春にはスイハイを企画したいと思っています。
    ご都合がつきましたら参加ください。

  4. 雪風 | URL | -

    ■かっしぃ。さん
    今年も宜しく御願い致します。

    墜落しないように頑張ります(^^;;
    まあ、しばらくは淡水に傾きそうですが。。。

    ■NKさん
    今年も宜しく御願い致します。

    私も低空で一定という感じですかね。
    もし海水だけだったら、水槽数が半減していると思います。

    ■hanapapaさん
    今年も宜しく御願い致します。

    カクはスーパークールか蛍光灯を併設するとよいのでは?と思います。
    スイハイいいですね。楽しみにしています。

  5. なべか | URL | 0qwr4hg6

    雪風さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    私もすっかり飼育に関するテンションは下がってます。(^^;
    しかし、それにくらべ海に潜る事に関しては下がり方がずっと低いので今年も頑張ります。

    またいろいろ参考にさせて頂きます。

  6. 雪風 | URL | -

    なべかさん
    今年も宜しくお願いします。

    私も同様で、海に行くのはテンション上がるんですが。。。
    どうも飼育意欲が低調です。
    南の海に行って、それで満足みたいな感じがありますね(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://necon.blog38.fc2.com/tb.php/709-25ad9e2c
この記事へのトラックバック