fc2ブログ

廃人inハワイ その4

2012年02月28日 22:31

観光用潜水艦にも乗ってみた。
港から船で沖合の潜水艦が待機する場所まで行き、そこから潜水艦に移乗。海底にあるポイントを巡るというもの。

sub-1.jpg
これが観光用の潜水艦。
30人ぐらい乗ることができる。

sub-2.jpg
殺風景なハワイの海底。
海底を注視していると、ポッターズピグミーエンゼルが泳いでいるのが確認できた。残念ながら、ブラックバンドはみることができなかった。

sub-3.jpg
窓の外を泳ぐハギ。
窓は大きくて見やすい。

sub-4.jpg
これはカンランハギ。
ハギ類はとにかく多い。

sub-5.jpg
ミリアリスとムレハタタテダイ。
自然下のミリアリスは、黄色みが強くて美しい。
他にハワイアンダッシラスの姿も見えた。

sub-6.jpg
魚礁として沈められた旅客機。
これはYS-11。

sub-7.jpg
沈船もある。
これは米軍の輸送艦だそうだ。
舳先にウミガメがじっとしていた。

sub-8.jpg
一通り巡って浮上。
迎えの船に上がると、ザトウクジラが現れたり、ウミガメが浮上してきたりと、普段見れないものが次々に見れて感動。Tetsuoさんは、ザトウクジラのジャンプも見たそうだ。

sub-9.jpg
帰りの桟橋で見つけたダツの幼魚。
ほとんど枯れ枝。

sub-10.jpg
とあるホテルの池にあった解説。
下は巨大・ロバスではなくて、巨大口・バス。ラージマウスバス(ブラックバス)を直訳すると、そうなるかもしれんが。。。しかし。。。

スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://necon.blog38.fc2.com/tb.php/656-3c231f52
    この記事へのトラックバック