2011年11月06日 01:42
今回は、名古屋ショップ巡りと、ワイルドさん宅スイハイ。参加者は、マコさん、パッサーさん、hanapapaさん、O店長の群馬軍団と、某氏、私たち夫婦の7人。名古屋で、ワイルドさんと合流し、ショップ巡りとスイハイの予定。
某氏を乗せて早朝に出発し、一路名古屋へ。群馬軍団とは名古屋の集合場所で合流。予定の時間に少々遅れたものの、無事に合流し、いざショップ巡りへ。
とその前に、名古屋に来たら、ここへ行かねば。


名物 台湾ラーメン。
激辛で有名なので、辛さ控えめのタイプを注文。
でも、十分辛かった。。。(汗)
しかし辛くあっても、クセになる美味さが素晴らしい。
次回は一品料理を堪能してみたいものだ。
さて、1店目は、シーワールド東海。
移転してからは初訪問。以前より車が停めやすくなっていた。
販売水槽は入荷の谷間だったものの、そこそこ良いミドリイシがあった。
2店目はアクアサンマリン。
都合により、私は店を訪問していない。
群馬軍団はサンゴを購入していたようだ。
3店目はマリンメイト。
しばらくぶりの訪問だったが、すっかりSPS専門店に。
さすがに良さげなミドリイシなどがいくつかあった。
で、いよいよワイルド邸訪問。

とにかく大きい。サイズがまず圧巻。
詳しくはMA誌60号に掲載されているので参照。
MA誌掲載時はツノダシが入っていたが、現在は全て取り出してしまったのでいない。実はTV局の取材時に、TV局からツノダシを入れてくれと頼まれ、仕方なく入れたという。取材後に取り除いたが、かなりサンゴを食べられてしまったようだ。

現在は状態が落ちているため、アップの画像は無し。
(アップの画像は、MA誌を見ると良く分かる)
こんな状態でも見せていただいたのは恐縮だ。
水流を改善し、大量換水すれば、徐々に状態は戻るのではと思う。
しかし、ひとくちに大量換水といっても、この巨大なサイズでは思うにまかせない。
ご本人も、そのあたりが悩みであるそうだ。
大型水槽は、水換えひとつとっても大変なものなのである。

それにしても、超大型水槽のレイアウトとしては秀逸といえる。
大型のスリバチを中心に据え、ダイナミックなレイアウトに仕上げている。広いスペースを活かし、インパクトのあるレイアウトをしようとすれば、こういったスタイルになる。1500や1800の大型水槽を所持しているアクアリストには、この水槽のレイアウトが大いに参考になるだろう。

スイハイ後は宴会に突入。
名古屋といえば手羽先。ということで、世界の山ちゃんへ。
アクアな馬鹿話をするのは実に楽しい(笑)。

さらに二次会。
翌日へ続く。
某氏を乗せて早朝に出発し、一路名古屋へ。群馬軍団とは名古屋の集合場所で合流。予定の時間に少々遅れたものの、無事に合流し、いざショップ巡りへ。
とその前に、名古屋に来たら、ここへ行かねば。


名物 台湾ラーメン。
激辛で有名なので、辛さ控えめのタイプを注文。
でも、十分辛かった。。。(汗)
しかし辛くあっても、クセになる美味さが素晴らしい。
次回は一品料理を堪能してみたいものだ。
さて、1店目は、シーワールド東海。
移転してからは初訪問。以前より車が停めやすくなっていた。
販売水槽は入荷の谷間だったものの、そこそこ良いミドリイシがあった。
2店目はアクアサンマリン。
都合により、私は店を訪問していない。
群馬軍団はサンゴを購入していたようだ。
3店目はマリンメイト。
しばらくぶりの訪問だったが、すっかりSPS専門店に。
さすがに良さげなミドリイシなどがいくつかあった。
で、いよいよワイルド邸訪問。

とにかく大きい。サイズがまず圧巻。
詳しくはMA誌60号に掲載されているので参照。
MA誌掲載時はツノダシが入っていたが、現在は全て取り出してしまったのでいない。実はTV局の取材時に、TV局からツノダシを入れてくれと頼まれ、仕方なく入れたという。取材後に取り除いたが、かなりサンゴを食べられてしまったようだ。

現在は状態が落ちているため、アップの画像は無し。
(アップの画像は、MA誌を見ると良く分かる)
こんな状態でも見せていただいたのは恐縮だ。
水流を改善し、大量換水すれば、徐々に状態は戻るのではと思う。
しかし、ひとくちに大量換水といっても、この巨大なサイズでは思うにまかせない。
ご本人も、そのあたりが悩みであるそうだ。
大型水槽は、水換えひとつとっても大変なものなのである。

それにしても、超大型水槽のレイアウトとしては秀逸といえる。
大型のスリバチを中心に据え、ダイナミックなレイアウトに仕上げている。広いスペースを活かし、インパクトのあるレイアウトをしようとすれば、こういったスタイルになる。1500や1800の大型水槽を所持しているアクアリストには、この水槽のレイアウトが大いに参考になるだろう。

スイハイ後は宴会に突入。
名古屋といえば手羽先。ということで、世界の山ちゃんへ。
アクアな馬鹿話をするのは実に楽しい(笑)。

さらに二次会。
翌日へ続く。
スポンサーサイト
コメント
マコ | URL | -
先日はお疲れさまでした。
これだけの水槽を維持するのも大変ですが素晴らしい水槽でしたね。
見に行ったかいがありました^^
( 2011年11月07日 00:19 )
hanapapa | URL | -
先日はお疲れさまでした。
ワイルドさんの水槽も圧巻でしたが、夜の部の雪風さん、某氏さんのお話も興味深かったです。
機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。
( 2011年11月07日 12:42 )
ワイルド | URL | -
先日はお疲れ様でした♪
せっかく来て頂いたのに水槽が調子悪くスイマセンでした(汗)
また水槽立ち直ったら遊びに来て下さいね~♪
本当に楽しい二日間ありがとう御座いました♪
( 2011年11月07日 13:06 )
雪風 | URL | cKg/74mY
■マコさん
幹事役、お疲れさまでした。
名古屋に行った甲斐がありましたね。
またどこかに遠征しましょう。
■hanapapaさん
先日はお疲れさまでした。
夜の部、良かったですか?
酒の席の話は下らないものばかりです(笑)。
■ワイルドさん
二日間お付き合い下さり、ありがとうございました。
おかげで楽しく過ごせました。
水槽の立て直し、頑張って下さい。
( 2011年11月07日 22:36 [Edit] )
コメントの投稿