2011年02月09日 16:32

SkipJack
外観から水槽を伺うことがほとんどできず、注意していないと通り過ぎてしまいそうになる。店舗は小さく、魚とサンゴの比率は半々ほど。サンゴの状態は良く、SPSやLPS、ソフトなど満遍なく揃えられている。中には掘り出し物もあり、なかなか侮れない。魚のストック状態は、まあ普通程度。こちらも小型魚から肉食魚まで、色々とストックされている。
小さい店舗ではあるが、器具類は必要最小限には揃っている。魚関連のガラス細工などの小物が充実している点が変わっていてよい。サイトの更新頻度は高いが、最大の難点はリストのみで、生体の画像が無いところだ。通販はしているそうなので、画像を載せると利用しやすい。特にサンゴは色みが分からないと非常に注文しづらいので、サンゴの個別画像はぜひ欲しいところ。また通販法上の表記が無いので、このあたりも改善願いたい。
アクセス
電車は阪急宝塚線、山本駅か、福知山線、北伊丹駅が最も近いが、歩いてどうにかなる距離ではない。電車の場合は、タクシーやバスを駆使することになる。車は中国自動車道、宝塚インターから近く、アクセスは良い。店舗向いに2台分の駐車場がある。
スポンサーサイト
コメント
たこ八郎 | URL | uNWrU1Ug
はじめまして
ここのお店通販しておりますよ。遠方にもかかわらず何度かチョウチョウウオ発送していただきましたが、梱包もしっかりしており、送られてくる魚の状態も比較的良いと思いました。
通販では怖くて使えない店もありますが、その辺しっかりしている方だと思います。
( 2011年02月09日 23:02 [Edit] )
雪風 | URL | cKg/74mY
たこ八郎さん、いらっしゃいませ。
御指摘ありがとうございます。
通販しているとのことなので、記事の方を変更しました。
梱包は大丈夫とのことですので、安心して通販できそうですね。
( 2011年02月10日 09:37 [Edit] )
もちのすけ | URL | -
我家から車で20分ほどのお店ですね。
私、緊張しいなのでいつも入るのに躊躇して
行ったことがないです・・・
今度、覗いてきます。
( 2011年02月12日 04:42 )
雪風 | URL | -
近いじゃないですか。
今度利用してみて下さい。
( 2011年02月13日 22:37 )
YUUKI-39 | URL | -
こんにちは。
関東のショップレビューにもあったアクアレイさんの新店舗のOPEN日が25日から秋葉原で決まったようです。
入店は完全予約制で18日から予約startです。
もう既に知っていたらすみません!!
雪風さんがいつも利用されるSHOPはどこになりますか??
もし差し支えなければ教えてください:D
( 2011年02月15日 10:09 )
雪風 | URL | cKg/74mY
アクアレイ秋葉店、オープン間近ですね。
そのうち行ってみる予定です。
利用頻度が高いショップは、カジカ、B-BOX、ナチュラル、やどかり屋、といったところです。まあ皆さん有名どころですね。他にもありますが、それは探して下さいということで(笑)
( 2011年02月15日 17:34 [Edit] )
コメントの投稿