2009年07月16日 09:00

メインタンク全景。
サイズは90×60×60センチ。
魚とサンゴ。どちらかというと、魚飼育をメインとした水槽である。
ご覧のように綺麗に維持されている。
中央上部のグリーンのウスコモンが美しい。
岩組みが結構良い感じ。

照明状況など。
十分な光量で、特に問題は無い。
水槽用クーラーは、手前部分に設置されている。

タンクメイトのアズファー。まだ小型の個体だ。
画像ではよく分からないが、黄色のバンド後方に
うっすらと第二のバンドが入っている。
どうなっていくのか、今後の成長に伴う模様変化が楽しみである。

この水槽のメインであるタテキン。
幼魚から育て上げたという立派な個体。

スミレヤッコも状態が良い。
今後、青い部分が少なくなってきそうな感じがする。

サンプ部分。
スキマーはHS-400。このサイズの水槽にしては、少々能力不足か。
若干、白点が出易い傾向のようで、水槽の安定性がやや悪いためだろう。
ミドリイシなどを特に入れないのであれば、ウェット部分を作って、安定性を
高めるのもひとつの方向性である。
スキマーを大型のものにするという選択肢もあるが、ウェット増設の方が良いかも。
タテキン、アズファーともに今後さらに成長するはずなので、スキマーだけでは心配だ。
スポンサーサイト
コメント
あやの | URL | -
わぁ…(・∀・)
ゆっきっき水槽。ネットに 登場。初めてなんじゃないのぉ~‥
すごーい すごーい すごーい
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
( 2009年07月16日 11:19 )
Tetsuo | URL | -
アズファーは体型、色合い申し分ないですね。今後が楽しみな個体です。
サンプ、スキマーもきれいでマメに管理されていることが良くわかります。
各サンゴを適切な照明なところに配しているのがうまい。レイアウトに高さがあるのもそのためでしょうね。奥行きうまく利用したLRの配置もすばらしい。ぎりぎりまで前面まで出しているけど、空白が多いので圧迫感を感じず空間をうまく使っていると感じます。
せっかく暗所があるので、そこに生息するような生体を増やすともっと味がある水槽になるでしょうか。スミレヤッコは良い選択だと思います。ハードチューブなどは暗所に置いて欲しいところです。(見えないだけで暗所にたくさん生体いるかもしれませんが)
( 2009年07月16日 12:49 )
雪風 | URL | cKg/74mY
■あやの殿
そうか、ネットに登場するのは初めてなのか。
それにしても、良い水槽だよね。
■Tetsuoさん
レイアウトは良かったですね。メタハラ直下周辺にはSPSを。周辺部にはソフトやLPSを配置してるところは、ちゃんと考えています。
暗所にはカイメンやホヤなども良いですが、ヤッコに食われてしまうこともあるので難しいところでしょう。
( 2009年07月16日 13:16 [Edit] )
あやの | URL | -
あ。。
間違えちゃった。。
azuさんとこで お魚さんだけ やってた。
ごめんちゃいっ。w(°0°)w
( 2009年07月16日 13:52 )
ゆっきっき | URL | -
恐縮してしまい本人登場遅れました…
わざわざお越し頂きまして本当にありがとうございました。
要らなくなった60センチの水槽をポンっと渡され、何も解らないまま始めた海水魚飼育だったので、本で読んだりネットで調べたり手探り状態でここまで来てしまいました。
今回、大先輩方に恥ずかしさと緊張の中でスイハイして頂き、「ここは直した方がいいですね」のアドバイスに、今までは本やネットを頼っても答えはくれなかったので生の声にホッとしてしまいました。(笑)
早速ろ材も購入しました!
ウズマキをタテキンにする目標&夢が叶ったので、この先は今居る愛魚を5年、10年と生かしたいと思っています。
そんな情熱だけで爆進中ですが、これからも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
PS、Tetsuo先生 褒めすぎです(汗)
次 大阪行く時エヴァGOODS持って遊びに行きます。(笑)
( 2009年07月16日 16:03 )
azu | URL | -
いえいえ
あやのさん間違いではありません。
ゆっきっきさんちの水槽の全貌はネット初です♪
あんまりにもゆっきっきさんらしい素敵なレイアウトだったので
「水槽全部」うちのブログに載せて自慢したいって言ったのですが・・・
ご本人が「きゃ~恥ずかしいからやめて~」と
懇願するので渋々諦めたのでした。
でもこれで念願叶いました。
雪風さんありがとうございます(笑)
( 2009年07月16日 18:59 )
あやの | URL | -
azuさん。
いやいやぁ~。(・∀・)ノ
あはは(笑♪♪
パソコン 戻ってこないから みなさんからの 貴重な 写真も まだ見れてなくて…(/_\;)
私のも 送りたいのに。
もぅ 一週間も経つのに。
悲しすぎるわ。。
私も 早く upしたい。。
( 2009年07月16日 19:18 )
雪風 | URL | cKg/74mY
■あやの殿
あ、そうだったか(汗)。
PC、早く直ると良いねぇ・・・。
■ゆっきっきさん
遠征時は色々とありがとうございました。
水槽、しっかりやれば、さらに良くなると思います。
Tetsuoさんは、駄目水槽だったら褒めないですよ。
それだけのものがあった。ということですね。
■azuさん
全部載せないと分からないですからね。
まあ良かったということでしょう。
( 2009年07月16日 20:32 [Edit] )
浦々 | URL | -
わぉ!
これが、夢にまで見たゆっきっき水槽ですね。凄くカッコイイですね。
今度、直にウーちゃん見てきます。
雪風さん。
リンクさせて貰いましたので、これからも、はしゃがせて下さいませ。
( 2009年07月16日 23:43 )
雪風 | URL | cKg/74mY
浦々さん
是非、実際にうーちゃん水槽を見てきて下さいませ。
こちらこそ、今後とも宜しくです。
( 2009年07月17日 09:25 [Edit] )
コメントの投稿