2008年12月24日 12:08
だいぶ以前に一度見に行ったきりだったが、先日久々にお邪魔してきた。
はたして水槽は・・・。

メイン水槽。
見た感じ、水の状態はまずまず良さそう。
仕事柄、メンテナンスが不定期になりがちな割には、まあまあ良いのでは。
もう少しサンゴが入ると、レイアウト的にサマになるだろう。
画像に写っていないが、スミレヤッコの状態は良好。

メイン水槽の照明状況。
250Wのアストロビームライトにスーパークール。
ミドリイシをやっている人はわかるだろうが、照明が弱い。
アストロビームライトは散光なので、もっと近づけないと。
サンゴがLPSやソフトなら十分だが。
あるいは、片方に照明を集中してみても良いかも。

3段水槽の真ん中。
何かさみしい・・・。水流が弱めな印象。
マングローブが植わっているのがみえる。

LPSが入っているのに、何故白球なのだ・・・。
この3段水槽、思い切って魚専用水槽にしてみたら面白いのでは。
サンゴはメイン水槽に集中してしまえば、3段水槽のメタハラも使える。
魚なら蛍光灯で十分だし。
魚専用水槽なら、治療や餌付けのスキルもアップするというもの。
はたして水槽は・・・。

メイン水槽。
見た感じ、水の状態はまずまず良さそう。
仕事柄、メンテナンスが不定期になりがちな割には、まあまあ良いのでは。
もう少しサンゴが入ると、レイアウト的にサマになるだろう。
画像に写っていないが、スミレヤッコの状態は良好。

メイン水槽の照明状況。
250Wのアストロビームライトにスーパークール。
ミドリイシをやっている人はわかるだろうが、照明が弱い。
アストロビームライトは散光なので、もっと近づけないと。
サンゴがLPSやソフトなら十分だが。
あるいは、片方に照明を集中してみても良いかも。

3段水槽の真ん中。
何かさみしい・・・。水流が弱めな印象。
マングローブが植わっているのがみえる。

LPSが入っているのに、何故白球なのだ・・・。
この3段水槽、思い切って魚専用水槽にしてみたら面白いのでは。
サンゴはメイン水槽に集中してしまえば、3段水槽のメタハラも使える。
魚なら蛍光灯で十分だし。
魚専用水槽なら、治療や餌付けのスキルもアップするというもの。
スポンサーサイト
コメント
POE | URL | BW3s9fYE
久々に雪風さんの辛口コメントを見ましたよ。(笑)
さすが、某変臭長相手だと情け容赦ないですね。(^_^;)
( 2008年12月24日 13:46 [Edit] )
雪風 | URL | cKg/74mY
そんなに辛口でしたかねぇ(汗)。
うーむ(^^;;
まあ、それだけ期待しているということですよ。
しっかりやれば、もっと楽しくなると思いますしね。
( 2008年12月24日 14:23 [Edit] )
ごる | URL | -
確かに辛口ですね(笑)
雪風氏のコメントはこうでなくっちゃね♪
( 2008年12月24日 15:00 )
名無し | URL | -
こんばんは
ご無沙汰しておりますm(__)m
編集長のスイハイは、隔月拝見させて戴いてますので、妙な親近感が・・
コメントされていた件で、アストロはやはり色温度・波長の加減にて、MTよりも光量が弱いのでしょうか?
私もミドリイシメインでして、現在MT使用ですがアストロを追加しようかと悩んでます・・
実際は、どうなんでしょうか?
( 2008年12月24日 18:35 )
松井 | URL | -
辛口コメントしてもらえる水槽を持っているだけましかも。
うちは見せる水槽すらない・・・orz
( 2008年12月24日 21:02 )
マーシャ | URL | -
素晴らしい・・ここまで単刀直入に言えるのは雪風さんだからでしょうね^^;
3段水槽はブログでもあまり触れていないので興味ありましたが宝の持ち腐れになっているような・・
某変質長、応援しておりますm(_ _)m
( 2008年12月25日 00:48 )
雪風 | URL | cKg/74mY
■ごる氏
こんな感じで?(笑)
■名無しさん
ピンク系の色揚げには、アストロはちょっと厳しいと思います。両口金タイプでしたら、球はコーラルグロウが一番かと。それにスーパークールを加えたミックス光が手堅いところかと思います。MT使用で、さらにアストロ追加でしたら、集光と散光で、全体をカバーできるかもしれません。
■松井はん
まだ水槽回ってなかったのか・・・(汗)。
■マーシャさん
これからも生暖かく見守ってあげてください。
( 2008年12月25日 11:22 [Edit] )
某誌編集長 | URL | z8Ev11P6
え~当人です。
先日は、みなさん、お目汚しで
どうもすいませんでした。
コメントは全然辛口じゃないですよ。
真実に較べれば、むしろ甘口な感じ(^_^;)
仕事柄、知識だけは増えていくのですが
時間と、経済力が着いてこない……(T_T)
ということが多いですねぇ。
バイクでもラジコンでもそうでしたorz
いろいろベテランの方にアドバイスいただく
機会は多いのに、活かせてなくて申し訳ありません。
( 2008年12月25日 14:00 [Edit] )
雪風 | URL | cKg/74mY
今後も。さらにがんがっていって下さいまし。
次はまた1年後?
( 2008年12月26日 15:51 [Edit] )
名無し | URL | -
こんばんは
アドバイス有り難うございましたm(__)m
本日スーパークールを追加してみました
暫く様子を見て、良ければ追加したいと思いますm(__)m
( 2008年12月27日 20:07 )
雪風 | URL | cKg/74mY
おお、さっそくやってみましたか。
良い色に揚がるといいですねぇ。
( 2008年12月28日 22:16 [Edit] )
cordblue | URL | mQop/nM.
新年明けまして、おめでとう御座います
時代は厳しいですが、ポジティブに
前進して行きましょう
今年も宜しくお願い致します。
( 2009年01月01日 00:44 [Edit] )
某誌編集長 | URL | z8Ev11P6
ああっ、ここにさらされたまま年越しですか(T_T)
ツライ(笑)
新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
( 2009年01月01日 10:50 [Edit] )
雪風 | URL | cKg/74mY
■cordblue さん
返事が遅れました。
大変な世の中ですが、お互い頑張りましょう。
今年も宜しくです。
■某誌編集長殿
あとで新記事をUPするので、もう少しの辛抱ですよ(笑)。
ともあれ、今年も宜しくです。
( 2009年01月05日 11:11 [Edit] )
コメントの投稿