fc2ブログ

“Centropyge abei ”

2008年02月14日 00:58

abei-1.jpg
(photo/Mr.S)

abei-2.jpg
(photo/Mr.S)

画像は、ハワイのワイキキアクアリウムの水槽内を泳ぐ“Centropyge abei ”。
暫定的にCentropyge属とされているが、どうもChaetodontoplus属であるような感じがする。
それにしても、深いところには思いもかけない新種が潜んでいるものだ。
スポンサーサイト





コメント

  1. ソラ | URL | 99DFA69w

    謎のヤッコabei、写真見る度にワクワクします。
    泳ぐ姿を見てみたいものです。

    私はアポレミクティスっぽいのかなぁと思って見ていました。

    いや~。良いですね。

  2. 雪風 | URL | cKg/74mY

    ソラさん

    ミスコメント消しておきましたよ。
    いまワイキキアクアリウムに行けば、生abeiが見られます。
    遠いですが(笑)。

  3. ソラ | URL | 99DFA69w

    ありがとうございます^^;

    いつかはハワイで魚を見てみたいです。
    なかなか難しいですが、深い海よりは近いですね。(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://necon.blog38.fc2.com/tb.php/367-e2d144a7
この記事へのトラックバック