fc2ブログ

新・閣下水槽

2007年06月18日 18:48

H閣下の水槽移動・設置から一ヶ月半ほど。
様子を見に行ってまいりましたよ。

kakka-1.jpg
左がSPS水槽、右がLPS水槽。
LPS水槽は設置時には手が回らず、そのまま放置(笑)されていたもの。
現在は、ちゃんと回っている。照明は蛍光灯。
サンプはSPS水槽と共用だが、やはり小さい。

kakka-2.jpg
LPS水槽の隣り、一番右端は魚混泳水槽。
この水槽だけ縦方向に置かれているため、観賞面は奥行きに当たる幅45cm、高さ60cmの面のみ。横からも少しは見る事ができるが・・・。隔離ケースに入ったギアナバタフライが見える。

kakka-3.jpg
SPS水槽は幅90cmから120cmにグレードUP。
しかし、まだ120cm水槽のサイズに慣れていないためか、90cm風なレイアウトになっている。水槽の状態はいまひとつ。不安定で、白点が出たり、サンゴの色が悪くなったりしている。まあセットして半年も経っていない状態では当然というもの。状態が上がるまでには、普通に1年ぐらいかかるだろう。

kakka-4.jpg
照明状況。
90cmのときと変わらず、まだ増設はされていない。SPS水槽はコンセプトがまだ定まってないそうなので、今後に期待。それにしても、サンルームというのはいい。
スポンサーサイト





コメント

  1. 松井 | URL | -

    おぉ~、すげ~。
    次回はぜひ連れて行ってください。

  2. 雪風 | URL | cKg/74mY

    松井さん

    >次回はぜひ連れて行ってください。

    その前に、さっさと自分の水槽を(略
    また一年経ってしまうぞーー(笑)。

  3. TAK | URL | z8Ev11P6

    だいぶ様子が変わりましたね。
    また、拝見しにうかがいたいものです。

  4. 雪風 | URL | cKg/74mY

    TAK氏
    年末近くに見に行くと、いい感じになってきているかもしれません。その際には、また取材ですかねぇ。閣下の笑顔が再見できますかな(笑)。

  5. TAK | URL | z8Ev11P6

    威力抜群の素敵な笑顔であります。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://necon.blog38.fc2.com/tb.php/292-71b06026
この記事へのトラックバック

【送料無料】コトブキ 120LT 5点セット

セット内容 ■水槽:クリスタル水槽KC-1200L サイズ:W1200×D450×H455(205L)■フィルター:スーパーターボ1200Zプラス■ライト:ツインライトS1200ブラック■ガラスフタ■スーパーターボマット×2・・120cm水槽・120cm水槽用・「120cm水槽立上げ」・超ワイド

ニッソーNS-19ML1200mm水槽送料無料

【水槽】 サイズ:W1200×D450×H480mm 使用ガラス 8mm 水容量 220リットルフタは、別売りです。・琵琶湖の環境保護考えて 大津のホテル 固有魚7種類を展示・119日目:外部フィルター・水槽って膨らむのですね・新・閣下水槽・東京電力 10:38n 横