2007年03月11日 18:19
何かと忙しい合間をぬって、スイハイに。
今回は千葉県にお住まいのミユタンさん。
当ブログのスイハイ・カテゴリには初登場の女性アクアリスト。

サンゴ水槽。
サイズは 120×38×40cmで、標準の120cmよりは奥行き、高さともに少ないものの、比較的まとまった綺麗なレイアウトが好印象。中を泳ぐのはインドニシキ、スミレ、イナズマ、ヒレナガの各ヤッコ。コウリン、フタイロ、アサヒの各ハナダイ。他にカクレクマノミ、ハナビラクマノミ、クマノミ、ペパーミントラスなどが入っていて、かなり賑やか。アサヒハナゴイが入っているところなど、かなりポイント高し。いずれもよく太っていて、状態はバッチリだ。それにしても、ミドリイシがメインになっている水槽が多い昨今、こういったLPSやソフトがメインのサンゴ水槽というのは新鮮に思える。

60cm水槽と、その上の孫タンク。
こちらはカサゴ類がメイン。下の60cmには、ウチから里子に出したエッシュマイヤーズ・スコーピオンが。上にはハダカハオコゼ、シーロビン、フォーテスキュー(カサゴの一種)、オレンジトードフィッシュ。この水槽は、サンゴ水槽とサンプで繋がっている。フォーテスキューを飼育している人は、なかなかいない。かなりマニアックだ。

サメ水槽。
サイズは 120×60×45cm。重さ対策のためか、水面は低め。まあ、サメならば十分といったところ。住人はポートジャクソンシャークのペアとゼブラウツボ。ポートジャクソンは、綺麗に成長していて、かなり良い。温帯種のため、クーラーで水温20℃に設定。

ポートジャクソンシャーク
現在のサイズは、35cmほど。
スタイルが素晴らしい。ちゃんと世話をしている証拠だ。
今回は千葉県にお住まいのミユタンさん。
当ブログのスイハイ・カテゴリには初登場の女性アクアリスト。

サンゴ水槽。
サイズは 120×38×40cmで、標準の120cmよりは奥行き、高さともに少ないものの、比較的まとまった綺麗なレイアウトが好印象。中を泳ぐのはインドニシキ、スミレ、イナズマ、ヒレナガの各ヤッコ。コウリン、フタイロ、アサヒの各ハナダイ。他にカクレクマノミ、ハナビラクマノミ、クマノミ、ペパーミントラスなどが入っていて、かなり賑やか。アサヒハナゴイが入っているところなど、かなりポイント高し。いずれもよく太っていて、状態はバッチリだ。それにしても、ミドリイシがメインになっている水槽が多い昨今、こういったLPSやソフトがメインのサンゴ水槽というのは新鮮に思える。

60cm水槽と、その上の孫タンク。
こちらはカサゴ類がメイン。下の60cmには、ウチから里子に出したエッシュマイヤーズ・スコーピオンが。上にはハダカハオコゼ、シーロビン、フォーテスキュー(カサゴの一種)、オレンジトードフィッシュ。この水槽は、サンゴ水槽とサンプで繋がっている。フォーテスキューを飼育している人は、なかなかいない。かなりマニアックだ。

サメ水槽。
サイズは 120×60×45cm。重さ対策のためか、水面は低め。まあ、サメならば十分といったところ。住人はポートジャクソンシャークのペアとゼブラウツボ。ポートジャクソンは、綺麗に成長していて、かなり良い。温帯種のため、クーラーで水温20℃に設定。

ポートジャクソンシャーク
現在のサイズは、35cmほど。
スタイルが素晴らしい。ちゃんと世話をしている証拠だ。
スポンサーサイト
コメント
松井 | URL | -
>当ブログのスイハイ・カテゴリには初登場の女性アクアリスト。
この内容で、本当に女性アクアリストですか?
すげ~。
( 2007年03月11日 21:21 )
ミユタン | URL | -
先日はかわいいカサゴ君と立派なスキマー、ありがとうございました!
カサゴ君、海でもお店でも実物を見たことがなかったので感激です。たまに餌を欲しそうにのそのそと歩いてますが、まだお食事はしていないみたいです・・・。
サメとウツボのツーショットも可愛く撮ってくださってうれしいです~。生後半年で15センチも育ってしまいましたね。どこまで大きくなるのやら??
キャベツ君の件もぜひよろしくお願いしますね。今日はさらにご機嫌に膨らんでます(笑)。
( 2007年03月12日 00:02 )
雪風 | URL | cKg/74mY
■松井さん
良い水槽を作り上げるのに、男女の別は無い、ということです。
早く水槽をセットしましょう(笑)。
■ミユタンさん
こちらこそ、先日はどうもでした。
サメは、あの水槽でどこまで大きくなるのか・・・? こちらとしても興味があります。キャベツ君の件については、近日中にご案内できるかと。
カサゴは、まだ環境の変化に戸惑っているのかも。そのうち、嫌というほど食べるようになりますよ。
( 2007年03月12日 14:28 [Edit] )
ソラ | URL | -
サンゴも立派で雰囲気有るし、
アサヒハナゴイか~、良いですなぁ♪
( 2007年03月15日 01:48 )
雪風 | URL | cKg/74mY
ソラさん
アサヒハナゴイは良いですよ。
ちょっと高いですが、状態よく入ってくれば、かなり丈夫で飼いやすいです。馴れると気が強くなるのがたまにキズですが。
( 2007年03月15日 21:47 [Edit] )
ソラ | URL | -
ウチの水槽にはアカボシが居て、なかなか良いなぁと思っているところなので、
アサヒはどんな感じなのかなぁ。。。と、想像すると、悶々としてしまいます(笑)
いつかはチャレンジしてみたいです。
( 2007年03月16日 01:44 )
コメントの投稿