fc2ブログ

A-4G ロールアウト

2006年06月29日 23:06

最後の方は、のろのろとしてしまいましたが、できてます。
[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



ミミの一日

2006年06月28日 00:58

よく走り回り、よく食べ、よく寝る。
[ 続きを読む ]

CPファームの疑岩

2006年06月23日 17:09

rock-br.jpg
沖縄のCPファームから、疑岩が送られてきた。

[ 続きを読む ]

比重計

2006年06月23日 16:55

少し海水ネタから離れていたので久々に。
今回は比重計について。

s-m1br.jpg
これは光学比重計。
前方の斜めの部分の半透明カバーを開けて、そこに海水をたらしてカバーを閉じ、後方のスコープで覗くというもの。極めて正確な比重が計れるのが特徴。
[ 続きを読む ]

子ネコン

2006年06月23日 16:24

mimi-1br.jpg
子ネコン登場。
sakur@さんのところからやってきました。
名前は「ミミ」。
仕事のついでとはいえ、わざわざ大阪から運んでいただきまして・・・。

家に到着早々、あちこち飛び回り、かと思ったら電池が切れたかのようにパタリと寝てる。ここ10年ほど子ネコンを迎えたことがなかったので、久しぶりに新鮮な気分。先住のネコンとも、とりあえずは大丈夫そう。

しばらくは猫可愛がりができるなぁ(^^)。

まずはSu-27完成

2006年06月21日 00:54

su27uk1-br.jpg
Su-27完成。
詳しくはこちら
スカイホークは、デカール貼ってる最中です。

で、ハナンツで少々お買い物しました。
hannants-br.jpg
ハイプレーンズのエイボンセイバー・コンバージョンキット
BegemotのSu-15TM用デカール
エアウェイブのガネット・ウイングフォールド
以上3点。

ダイナベクターのガネットは、ちまちまと製作中なんですが、これで先に進めます。でも、キャノピーが激しく合わない・・・。どうもオーバーサンディングしたっぽい(汗)。こーなったら、無理矢理付けるかなぁ。

迷彩完了

2006年06月14日 02:26

a4su27br.jpg
迷彩塗装しました。
どちらも半ツヤになってるんですが、フランカーはそのまま半ツヤで、スカイホークはツヤ消しでいきます。
スカイホークの主翼前縁の部品が、ブチ折れたりしてるのはスルーして下さい(汗)。このあとはスミ入れです。

塗装開始

2006年06月08日 23:59

スカイホークとフランカー、どちらも塗装開始。
[ 続きを読む ]

美ネコン

2006年06月08日 23:50

最近、ネコンの画像を載せてなかったので、久々に。

sakura-1.jpg

sakura-2.jpg

ウチで一番の美ネコンのサクラ。
ふかふか~~。

てっちゃん邸スイハイ

2006年06月04日 01:49

大阪の てっちゃん水槽を見てきた。
[ 続きを読む ]

ことみCON

2006年06月02日 19:17

ことみCONなる模型コンペに参加するここと相成りました。
ミサイルを搭載したヒコーキを作ろう、というもの。個人的にはミサイルに凝れ!というコトなのだろうと理解。ふむふむ。ならば最適の作りかけキットがあるじゃないの。
[ 続きを読む ]