2013年02月13日 15:27
さて、第2弾

ププケアのタイドプールでシュノーケリング。
イエローストライプコリス、エレガントコリス、コーレタンなどが見られた。
ここでのヒットはヒメスズメとオーネイトラス。綺麗!
それと、赤ユビワサンゴヤドカリはいくらでもいる。

所は変わって、サンドバーという場所。
沖合にある砂地で、大潮の干潮時には干上がって砂浜になる。
CMの撮影でも使われるそうだ。

背後の吃水の浅い船で行くのだが、残念ながら雨模様。
ちょっと寒かったなぁ。。。

そんな中でもお熱い二人(笑)。

シュノーケリングタイムもあったので行ったが、ライフジャケット着用義務で
潜れなかったのが残念。安全対策上なので仕方なし。
ハワイはサンゴ礁と呼べる場所は少ないが、ここはサンゴ礁と呼んで差し支えない。
ハワイアンクリーナー、ハワイアンホグ、ミリアリス、ハワイ型イッテンチョウ
ニセカンランハギ、キイロハギなどなど、様々な魚が見られた。
ウミガメもいたね。

あとは飲んだり

食べたりで、常に満腹(笑)
ハンバーガーとか、BBQチキンとか実に美味かった。
ツアーを企画してくれた某氏、
パイル氏との面会を実現してくれたTetsuo氏に感謝!
参加の皆さん、お疲れさまでした。

ププケアのタイドプールでシュノーケリング。
イエローストライプコリス、エレガントコリス、コーレタンなどが見られた。
ここでのヒットはヒメスズメとオーネイトラス。綺麗!
それと、赤ユビワサンゴヤドカリはいくらでもいる。

所は変わって、サンドバーという場所。
沖合にある砂地で、大潮の干潮時には干上がって砂浜になる。
CMの撮影でも使われるそうだ。

背後の吃水の浅い船で行くのだが、残念ながら雨模様。
ちょっと寒かったなぁ。。。

そんな中でもお熱い二人(笑)。

シュノーケリングタイムもあったので行ったが、ライフジャケット着用義務で
潜れなかったのが残念。安全対策上なので仕方なし。
ハワイはサンゴ礁と呼べる場所は少ないが、ここはサンゴ礁と呼んで差し支えない。
ハワイアンクリーナー、ハワイアンホグ、ミリアリス、ハワイ型イッテンチョウ
ニセカンランハギ、キイロハギなどなど、様々な魚が見られた。
ウミガメもいたね。

あとは飲んだり

食べたりで、常に満腹(笑)
ハンバーガーとか、BBQチキンとか実に美味かった。
ツアーを企画してくれた某氏、
パイル氏との面会を実現してくれたTetsuo氏に感謝!
参加の皆さん、お疲れさまでした。
スポンサーサイト
最近のコメント