2010年06月25日 17:30

(photo/J.E.Randall)
学名:Oxymonacanthus halli Marshall, 1952
和名:なし
英名:レッドシー・ロングノーズファイルフィッシュ Red Sea longnose filefish
全長:7cm
紅海に分布
紅海特産のテングカワハギ近縁種。よく似ているが、スポット模様がより細かい点、頭部のオレンジ色の模様がラインにならずスポットになっているなどの違いがある。また、最大長はテングカワハギよりも小さい。性質などはテングカワハギに準じるものと思われる。雌雄の判別も同じではないかと思われるが、詳しい資料が無く不明。
観賞魚として輸入されたことはまだない。いずれ実物を見てみたい種である。
種小名は人物名。英名は産地と姿に由来。
スポンサーサイト
最近のコメント