fc2ブログ

謹賀新年

2015年01月03日 02:09

明けましておめでとうございます。
本年も宜しく御願い致します。

。。。とは言っても、海水魚に対するモチベーションは、相変わらず低いままです。
というか、低空飛行すぎて墜落しそうな気が(汗)
まあ今年も、ゆるゆるといくしかないでしょう。
スポンサーサイト



リンク追加

2014年06月14日 23:01

リンクを1件追加しました。
NKのMarine Aquarium(by old technique)
飼育歴の長いアクアリスト、NKさんのサイトです。
タイトルにもあるように、古くからのテクニックを集めた記事で構成されています。
サンゴ飼育に関する記述はほとんどありませんが、魚飼育の基本が学べます。
今の時代の飼育にも応用が効きますから、一度読まれてみるといいでしょう。

リンク追加

2014年05月12日 10:31

リンクを1件追加しました。

Mystery Marine Aquarium Skill
Singaporetechさんのブログ。
サンゴ飼育に関して、なかなかの知識をお持ちです。
かなりしっかりとした、理論派アクアリストと言えるでしょう。
ミドリイシを飼育しているアクアリストは、ここから学べることが多いと思います。
いつかお会いしてみたいですね。

更新のお知らせ

2014年04月18日 18:06

ミスジチョウ
インドミスジ
上記2つの記事を加筆訂正。

謹賀新年

2014年01月01日 00:32

明けましておめでとうございます。
今年も宜しく御願い致します。

昨年はテンションが低空飛行でしたが、たぶん今年も低いままでしょう。。。
テンションの復活はいつになることやら(汗)
ブログの更新を楽しみにしている人(いるのか?)には申し訳ないですが、今年も極めて不定期な更新になるものと思います。。。ブログの更新をしたくなるほど、気分が盛り上がってくるといいんですが。

昨年は楽しい熱帯魚、フィッシュマガジンが相次いで休刊(事実上廃刊でしょう)。残る専門誌はアクアライフだけ。海水魚ではマリンアクアリストとコーラルフリークスの2誌がありますが、どうなりますやら。暗い話題が多かった昨年ですが、今年は何か上向きなことがあると良いですねぇ。

とりあえず私の今年の目標は、いまいる魚たちを、しっかり飼育する事。
基本を忘れずに、ですね。

お知らせ

2013年06月03日 16:28

各ショップレビューで、2010年以前の記事については、そのほとんどを非公開とさせていただきました。
理由としては、移転、閉店したショップ等が多く、また年月が経って、店舗情報や販売系が変わってきていて情報が古くなったためです。いずれ再訪した際に、改めてショップ情報の更新をするかもしれません。

2012アクア忘年会

2012年10月31日 18:54

※締め切りました。今年も賑やかになりそうです。

今年もアクア忘年会の季節になりました。
例年はPOEさんが幹事をされてましたが、今年は私が幹事を務めさせていただきます。

日程は12/8土曜を予定しております。
参加してみたいという方は、下記メールアドレスまで御連絡下さい。
■■■■■■■nifty.com
(■を@に換えて下さい)

人数が確定した後、場所を決定し、参加者にお知らせ致します。
なお、忘年会参加受け付け期限は11/11までです。

それでは皆さんの御連絡をお待ちしております。